ギャラクス  ヴェルファイア・アルファード20ウェルカムライト
						
						
                        
                        
                        
						
                       
	
  
      | 
      | 
      | 
  
  
    |   | 
      | 
      | 
  
  
    1)20ヴェルファイアに「ウェルカムライト」を取り付けます。 
 | 
      | 
    2)バッテリーのマイナス端子を外します。 | 
  
  
      | 
      | 
      | 
  
  
    |   | 
      | 
      | 
  
  
    | 3)ドアの内張りを剥すため、まずドア両端の○印部分を内張り剥し等で取り外します。 | 
      | 
    4)○印のドアポケット内部のビスを取り外し、ドアポケット・ウィンドースイッチ部を内張り剥し等で取り外します。 | 
  
  
      | 
      | 
      | 
  
  
    |   | 
      | 
      | 
  
  
    | 5)ドアポケット・ウィンドースイッチ部を取り外しと、○印の位置にビスがありますので取り外します。 | 
      | 
    6)ドアハンドル部のカバーを取り外し、中のビスを取り外します。 | 
  
  
      | 
      | 
      | 
  
  
    |   | 
      | 
      | 
  
  
    | 7)カーテシランプを取り外します。 | 
      | 
    8)あとは、内張りの○印の位置にツメでとまっているだけですのでツメに注意してドアの下の部分から取り外します。 
    ※ドアハンドルと車側は線で繋がっていますので、内張りを取り外す際は無理に引っぱらないで下さい。 
    ※ドアハンドルは内張りとツメで固定されていますので、取り外します。 | 
  
  
      | 
      | 
      | 
  
  
    |   | 
      | 
      | 
  
  
    | 9)○印のコネクタを外し、3箇所のナットを外し、ミラー本体を取り外します。 | 
      | 
    10)ミラー付根部のカバーを取り外します。 | 
  
  
      | 
      | 
      | 
  
  
    |   | 
      | 
      | 
  
  
    | 11)カバーを取り外しますと、○印の位置にトルクスがありますので取り外します。 | 
      | 
    12)商品配線をミラー配線に沿うようにして通します。 | 
  
  
      | 
      | 
      | 
  
  
    |   | 
      | 
      | 
  
  
    | 13)配線を通しましたら、トルクス・商品LED部を取り付け、ミラー本体を取り付けます。 | 
      | 
    14)配線を車内に引き込む為、○印のボルトとツメを外しグロメットを取り外します。 | 
  
  
      | 
      | 
      | 
  
  
    |   | 
      | 
      | 
  
  
    | 15)取り外しましたら、配線通し等で配線を車内に引き込んで下さい。 | 
      | 
    16)配線を引き込みましたら、カプラーを取り付けます。 ※反対側も同じように取り付けてください。 | 
  
  
      | 
      | 
      | 
  
  
    |   | 
      | 
      | 
  
  
    | 17)足元のパネルを取り外します。 | 
      | 
    18)足元の上の方にあるカプラーの配線に緑色テープがありますのでテープを剥してください。 ※すると、カプラーに接続されていない配線がありますので商品側黒色配線とエレクトロタップで確実に接続して下さい。 | 
  
  
      | 
      | 
      | 
  
  
    |   | 
      | 
      | 
  
  
    19)ジャンクションボックスの丸印の位置にあるカプラーの赤色常時電源線に商品側赤色線をエレクトロタップで確実に取り付けてください。 ※年式・クレード等で色や位置が異なる場合がありますので、必ず検電テスター等で確認して取り付けてください。 | 
      | 
     | 
  
  
      | 
      | 
     | 
  
  
    |   | 
      | 
      | 
  
  
    20)左右本体配線と電源配線のカプラーを接続します。 ※バッテリーのマイナス端子を繋げ、点灯確認を行って下さい。 ※点灯確認ができましたら、内張り等を元に戻します。 | 
      | 
     |